電気事業部
2021年入社
達成感が高い仕事です
やりがい・伸びしろしかない
電気工事 現場代理人 Sさん (現場事務所にて)
卒業後、俳優業にあこがれ劇団員をやっていました。しかし34歳の年を迎え、そろそろ自分自身の将来を考えたとき、このままではダメだ、地に足のついた職業に就きたいと考えました。全くの畑違いでしたがチャレンジしてみようと思い、転職活動を始めました。
正直、自分にとってどんな仕事が向いているのかどうか、などはあまり考えても無かったし、期待もしていませんでした。
職種はパソコン教室に通っていたこともあり、資格取得の面からも事務作業で応募しようと考えていました。
ただAI等、今後ますますICT化が進む事を考えると事務だけの仕事では、優秀なスキルを持った人は大勢いるため競争率がはげしく、自分のレベルでは難しいと感じました。
埋もれない技術を身に付けたい。そう考えたとき、職人系の仕事であればと可能性を模索していると、当時お世話になっていた担当者様から紹介を受けたのが今の会社です。今だから話せますが、半分軽い気持ちで採用面接の練習のつもりで応募しました(笑)
いきなり社長との面接は緊張しましたが、素直な感想としては、印象が良かったです。
いわゆる、良くある建設業界の社長のイメージ?ではなく、人当たりの良い爽やかな方だなぁと感じました。
無事に二次面接に進みましたが、今度は色々な質問をされ上手く答える事が出来ませんでした。
正直、不採用だなぁと半ば諦めていましたが、無事内定をいただく事が出来ました。
今思うと現場代理人に必要なコミュニケーション能力を試されていたのかなぁと感じました。
無事に入社後、何かこれをやって、あれをやってと指示されるかと思っていましたが、そういった事が無かったため初めは不安でした。第二種電気工事士の資格取得を目指していましたので、参考書を開きながら何日か過ごした事もあり、ひょっとしてほったらかし??と思った事もありました。
ただ、今振り返ると、皆さんそれぞれが現場代理人として自分の現場を担当しており、私に構ってる暇が無かったんだなぁと理解できます。
自分から動けば皆さんから色んな意見が聞ける。何かあった場合は、みんなで協力する。そんな会社です。
一年弱続いた就活から無事入社し、ホッとする反面、毎日が勉強の忙しい日々が続きました。
ベテランの先輩と同じ現場を担当し、日々色んな体験を蓄積する充実した毎日でした。
ようやく地に足のついた職場に就職できたなぁと実感しました。
先輩方と供に三案件ほど現場を経験しました。その後、 三年目で阿佐ヶ谷図書館の照明器具LED化工事の現場代理人としての業務を任されました。正直不安な気持ちもありましたが、やってやるぞと自分を奮い立たせた記憶があります。
分からないときは近くに手本や意見を聞ける人達がたくさん居る。これほど心強い事はありませんでした。
無事に工事が完工し、図書館の照明がついて、お客様が施設を利用しているのを見ると達成感と同時に非常に大きなやりがいを感じました。
自分にはまだまだ知見が少ないため、未経験・分からない事が多いです。
協力会社さんの力量が想像以上に高かったので、色々と教えてもらいながら成長を実感できました。
それをしんどい、辛いと取るかは自分次第だと思います。
伸びしろしかない!そう思えると辛いなぁと考える事は無いと思います。
会社はホワイトだと思います。未経験の私が今、色んな仕事が出来ているのは、自分自身の努力はもちろんですが、周りの方達が非常に親切に接してくれるお陰だと思っています。
ただ色んな現場は依然として旧体制の場合もあると思います。業界全体でもっと改善が進めば良いなと思います。
以前より生活レベルがUPしました。いわゆる食えるようになったってヤツですね笑
あと業務に必要な資格取得が出来たのも、就活時に資格取得の大事さを痛感したので非常にありがたかったです。
皆さん現場が忙しい中、スケジュールを上手く調整して別の現場の応援をするなどの協力的な行動が多いです。
やる事が多いからやりがいしかないです!
その分、工事が終わったときの達成感は大きいです。
目に見えて形に残る仕事が多いので、自分がやった現場だとの自負が持て自信につながります。
日頃の環境に対する感謝の気持ちを忘れずに持ちましょう。
意欲があれば、様々なチャンスのある環境を与えてくれる会社です。
一緒に頑張りましょう!